【「フューチャーマッピング」神田昌典先生】ストーリーとは、「はじめ・なか・おわり」



10月13日
💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
【「フューチャーマッピング」神田昌典先生】

#69
🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡
ストーリーとは、「はじめ・なか・おわり」
(●^o^●)

ここまでストーリーについて話してきましたが、「ストーリー」と聞いて、思い描いているものは、人によって事なるかもしれない。
そこで、ストーリーの定義について、ここで話しておこう。
バラバラの思考や事実を、自分に都合がいいようにつなげただけのものは、ストーリーとはいえない。
ストーリーには、きちんとした形式があるのだ。
典型的なストーリーの形式としては、神話学者のジョセフ・キヤンベルによる形式がよく知られている。
キャンベルは、世界中のすべての神話を分析して、そこに共通するパターンを見い出した。
それは、「日常の世界から、非日常へと旅立つ。その過程で宝を獲得し、再び日常の世界に帰ってくる」という形式だ。
このような形式てま話すことで、その物語は、記憶され、多くの人に広がっていく。

この神話の力を利用しようと、ストーリーの形式は、数えきれないほどのハリウッド映画で用いられている。
『スター・ウオーズ』も、『セックス・アンド・ザ・シテイ』も『24-TWENTY FOUR-』も、『ワーキング・ガール』も…。ラブコメディでもサスペンスでもSFでも、構造は同じだ。
ただ先ほどの構成図に基づいた物語は、仕事でストーリーを活用しょうとする場合には、少し専門的に過ぎるかも知れない。

そこで、いろいろ実践した結果、次の定義に行き着いた。それは、『神話の法則』(クリストフア・ボグラー著)を監訳している、ストーリーコンサルタントの岡田勲さんの定義。
岡田氏によれば、「ストーリーとは、『はじめ・なか・おわり』」。「はじめ」「なか」「おわり」の3つがハッキリした構成になっていれば、すべて「ストーリー」だというわけだ。
なんともちょうし抜けしてしまうような定義だが、ストーリーの力を活用するうえでは、このシンプルな定義がちょうどいい。
🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡🎡
感動するものには、すべてストーリーが流れていた。

(●^o^●)

例1プレゼンテーション
はじめ ▶ 現状の問題点

なか ▶さまざまな論点と解決策

おわり ▶希望を感じさせる未来と可能性

例2料理
はじめ ▶季節(テーマ)を感じさせる前菜
なか ▶季節(テーマ)を表現する盛付け・料理法
おわり ▶テーマをほうふつさせるデザート

例3音楽
はじめ ▶Aメロ♪
なか ▶Bメロ♫
おわり ▶サビ♪♩


例4店舗
はじめ ▶期待を盛り上げるエントランス

なか ▶新しい日常を始めたくなる提案

おわり ▶また戻ってきたくなる見送り

ストーリーとは、はじめ・なか・おわり。音楽、料理をはじめとして、ストーリーがあるものは印象に残る。

このように定義づけると、どんなものでも、感動や喜びを与えてくれるものには「ストーリー」があることがわかってくる。
いちばんわかりやすいのは、音楽だ。出だしのAメロ、中盤のBメロ、サビは、そのまま「はじめ・なか・おわり」に当てはまる。心に残る音楽は、Aメロ、Bメロ、サビのつながりが絶妙なストーリーになっている。
料理だってそうだ。
よくできたコース料理は、「はじめ・なか・おわり」がしっかり構成されている。前菜(アペタイザー)からはじまったテイスト(はじめ)が、中盤で徐々に味の濃さや舌触りなど変化をつけながから、メインデイッシュに流れ込む(なか)。
そしてフィニッシュは、最初のアペタイザーのテーマを感じさせるようなデザートやコーヒーでしめる(おわり)。
このように「はじめ・なか・おわり」のストーリーがあるから、感動を誘うのだ。 🎯🎯🎯🎯🎯🎯🎯🎯💆💆🎯🎯🎯🎯🎯🎯🎯🎯😃😃😃
😃

面白いことに、名料理人たちは、ライバル店の料理を1日に何軒も食べ歩くことがあるそうだが、彼らは、アペタイザーしか食べないという。
お腹がいっぱいになってしまうと仕事にならないのが理由だが、アペタイザーさえ食べれば、あとの料理は食べなくてもわかるそうだ。
料理人が描こうとしているストーリーがわかるから、「はじめ」がいまいちだと、そこでもう実力が見抜かれてしまうのである。
一方、「はじめ・なか・おわり」がない料理からは、感動は得られない。

🍀
たとえば、チェーン店の牛丼を頼むと、すぐに牛丼が出てくる。牛丼の目的は、食を楽しむも、効率的に腹を満たすこと。
そこには、メインの牛丼にたどりつくまでの感動的なストーリーは必要ない。だからデートの場所にならないし、価格競争が重要になる。
人気店にも、「はじめ・なか・おわり」がある。たとえば、デスカウントストアのドン・キホーテは、一種の物語空間だ。
ご存知のように、「はじめ」に店内に入れば、おもちゃ箱のように雑然としていて「何か面白い物が見つかるかもしれない」という期待感がふくらむ。「なか」に入れば入るほどディープな空間で、掘り出し物を楽しめる。「おわり」には、探検を終えた満足感にひたれる。そんな物語が巧みに構成されている。
さらに、社員の定着率の高い会社にも「はじめ・なか・おわり」がある。入社すると、「はじめ」にウエルカムレセプションがあり、その会社に入社した喜びを感じられる。「なか」では、人間関係が円滑なうえ、自分が着実に成長している実感が得られ、働く意欲をたもてる。そして、「おわり」に、出世を遂げていく。
このような成長ストーリーを提供している会社は、社員がモチベーションが高く、長く働いてくれる。
一つの実例をあげよう。フルコース料理を低価格で提供しているベーカリレストランのサンマルクでは、新人アルバイト教育に「ストーリー」性をもたせている。
『はじめ」に、新人スタッフがする仕事は、お客様にパンのお代わりを出すこと。
なぜかというと、パンのお代わりは、お客様が皆「ありがとう」と言ってくれるので、仕事が楽しくなるからだ。
働く楽しさを感じてもらったら、「なか」に移る。そのスタッフが階段を追って成長していける育成ストーリーがすでに設計されている。
そして、「おわり」には、パンのお代わりからレジ、パンづくりまで、多様なスキルを身につけることができ、ひとりで多くの仕事をこなせるようになる。
ストーリー性をもった教育により、スタッフひとりの生産性が高くなるというメリットが、店には生じる。
だから、低価格でフルコースを楽しむ、という特別なバリューをお客様に提供でき、喜ばれるという好循環が生みだせるのだ。
このように、「はじめ・なか・おわり」のストーリーをしっかりと設計すれば、顧客に商品の価値を、より丁寧に提供できるようになる。
そこで、「はじめ・なか・おわり」の三部構成とした。ストーリーのあるフューチャーマッピングの本は、読者を、新しい旅へと誘う。そして旅を終えた後には、読者は大きな力をつけ、再び現実へと戻ることになる。』
と、神田昌典先生なのです。

ありがとうございます。





💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
【キングオブトランプのイベントのお知らせ】
👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑
次回は、10月28日(日)4号室です(^_^)
🌈👪2018 年10月28日(日)
★会場:喫茶室ルノアール 新宿3丁目ビッグスビル店 4号室に、なります。
★会場:喫茶室ルノアール 新宿3丁目ビッグスビル店 4号室
(住所:東京都新宿区新宿2-1ビッグスビル地下2階)

★時間:15:00~
★料金:1,500円
参加者してね!

共催
株式会社オフィステイテイエス
〒164-0011
東京都中野区中央1丁目20番35号A

TEL 03-5937-4590
Fax 03-5937-4595
担当 高峰

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
😃【株式会社オフィステイテイエス 高峰 関次郎 - Buzip 東京の社長.tv 】
☀🌈🌈☀☀🌊🌊🙎🙎😀😀☀☀🌊🌊🐍🐍🇯🇵🇯🇵🎯🎯☀☀🌈🌈
株式会社オフィステイテイエス 高峰 関次郎のインタビュー動画 - Buzip 東京の社長.tv http://buzip.net/tokyo/office-tts/president/


▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄
👪【タレントと二人三脚で17年】
https://plus.google.com/115527093408630603254/posts/SAiAyZ1xuna

⛵⛵⛵⛵⛵⛵⛵⛵⛵🎯🎯🎯🎯😊😊😊😊🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵⛵⛵⛵⛵⛵⛵⛵⛵⛵
東京の社長、心のイケメンスーパーエネルギーマネージャー高峰!ゆるゆる寄席での公演 http://goo.gl/QIsfcH


😊
ブログ
http://goo.gl/vXtPqO
💘
平城山を超えた女
🎯
https://t.co/q7jFnw5TMu

LINEアカウントは下記です。
💝
@zzs9259p
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
💥【潜在意識】眠りながら潜在意識を書き換え、願望を引き寄せる!お金、健康、恋愛 etc.

🌺
💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥
毎日が奇跡の連続! 本当に幸せになる “サブリミナル音楽”|祝詞・祈り言葉・潜在意識・引き寄せの法則

▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅&▅▅▅▅▅▅▅▅▅
🎯【心のイケメンスーパーエネルギーマネージャー高峰の公開】
😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃
https://youtu.be/62Pw-mVSg-M


🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻


🌈🐍💑【株式会社オフィステイテイエス】

😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃
😃◆テレビ朝日の、銭形金太郎スペシャルで、貧乏の、全国区メンバー 😃に。六本木で、皿洗いをする芸能プロダクション社長。高峰関二郎 😃😃さん、ゆるゆる寄席⁉️に。 😃 😃 https://youtu.be/AnSZA0_YyOQ
😃
東京の社長、心のイケメンスーパーエネルギーマネージャー高峰!ゆるゆる寄席での公演
動画
http://goo.gl/QIsfcH
😃
😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃
#2
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
😃【株式会社オフィステイテイエス 高峰 関次郎 - Buzip 東京の社長.tv 】
☀🌈🌈☀☀🌊🌊🙎🙎😀😀☀☀🌊🌊🐍🐍🇯🇵🇯🇵🎯🎯☀☀🌈🌈
株式会社オフィステイテイエス 高峰 関次郎のインタビュー動画 - Buzip 東京の社長.tv http://buzip.net/tokyo/office-tts/president/

👪【タレントと二人三脚で17年】
https://plus.google.com/115527093408630603254/posts/SAiAyZ1xuna
💘
平城山を超えた女
🎯
https://t.co/q7jFnw5TMu

💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥
スマホをお持ちの方がLINEこちらを友達追加こちら


😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
http://line.me/ti/p/vQSxnK_JO
友達追加してもらえたら嬉しいなあ!
LINE@ 友達募集中!
‪"株式会社オフィステイテイエス 芸能事務所"のLINE@はじめました!‬
‪お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。‬
https://line.me/R/ti/p/%40zzs9259p

@zzs9259p
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
💥【潜在意識】眠りながら潜在意識を書き換え、願望を引き寄せる!お金、健康、恋愛 etc.

🌺
💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥
毎日が奇跡の連続! 本当に幸せになる “サブリミナル音楽”|祝詞・祈り言葉・潜在意識・引き寄せの法則

▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻