12月17日
斎藤一人さんの講演
世の中執着しなくてはならないものがある。これは正しいのか?
あまり、相手に執着してはダメなんです。何かわかることは、執着しなくても相手が幸せになることに執着すればいいのである。相手が幸せになることに執着しなくていけない。仕事に一生懸命執着するのである。
儲かるには、次々と新しいやり方を出していかないといけないんだよ!人はなぜか自分に執着しているのである。
自分に執着すると間違いが起こるのである。自分は実は神に守られているのである。
黙っていても空気を吸っているね。
食べて、ウンコとなって出していくのである。オシッコ、ウンコ、汗をかくね。寒くなったら服を着る。あなたがほっといてもなるようにできているのである。
人生で成功する人は、人生を天をみかたにする人は絶対に成功します。人間は、人から喜ばれる存在となることである。
例えば、大工は、お客さんに喜ばれるのを作るのである。
相手の希望を聴いて希望以上の事をするのである。仲間からかけがいのないなればいいのである。笑顔で周りの人が喜ばれる存在になれるのである。
天を敵にしては成功しない。
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
【斎藤一人さんの講演『お金に好かれるコツ】
❶お金を揃えてください。
ミソラーメンを食べて1000円札を出して700円で300円のお釣りくる。お金に「ありがとう!」と言うのである。
声を出して言うのである。お金に「ありがとう」と言うのである。言葉で言うのである。
お金使うのにお金出すとき、お金お釣りもらうときお互いにありがとうと言葉で言うのである。
男は、トイレに蓋を霊魂が男はトイレに入っているの蓋をする。そうしないとお金は逃げていく。
女は台所を綺麗しておく、トイレを綺麗にしないと駄目である。
和室のトイレの場合は、蓋を作った方がいい。
お札にありがとうと言うのである。旦那がトイレを綺麗しないなら、旦那を新しいのに変えるのである。
よそのトイレを使うときは綺麗にして使う。神様はいつも見ているのだから?
オシッコしてこぼしてそのまま出てはいけないのである。お金に好かれないのである。
魔法の言葉、「ありがとう!」と言う言葉である。
ありがとうといつも言っていると、良いことが起こるのである。』
▅
「あんた仕事なに?」って聞くと、「国会議員です」って言う人もいる。
「交通整理です」って言う人もいる。
「臨時雇いです」って言う人もいる。
でも、オレにとってはみんな「いい仕事」なの。
職業に差別はないの。
でも、働きに行かないことだけはダメなの。
『500年たってもいい話』か『千年たってもいい話』の中にね、「うちの主人がミュージシャンで、仕事をしないんですけれど、どうしたらいいでしょう?」っていう質問があったから、「別れちゃいな」って言ったら、「一人さん、ミュージシャンに厳しいんですね」って。
ミュージシャンに厳しいんじゃないよ。
「働かないヤツ」に厳しいの。
「働きながらやっているんです」って言う人には、いくらでも応援するの。
だって、働きながらだって、できるもんね。
大の男が、奥さんだけ働かして、自分は働かないって、ダメだよって。
「一人さんのファンです」って言うけど、オレ、日本で一番働いているんだよ。
その人のファンになってさ、働かないのはダメだよって。
これが基本なの。
それで、これからオレの精神論なんだよ。
基本だけはちゃんとやってよ。
『成功脳』KKロングセラーズ
斎藤一人さんは、仕事は原始時代の「狩り」と一緒だという。
原始時代、「狩り」をしなければ食糧にありつけず、人は餓死するしかなかった。
現代で言うなら、これが「仕事」にあたる。
身体的な理由で働けない人は別にして、健康な人間なら働かなければ生きていくことはできない。
特に、現代は仕事さえ選ばなければ、食べて生活していくことはできる。
ましてや、家族があるならなおさらのことだ。
「楽しいことだけをして生きていく」とか、「嫌いなことはしない」、「好きなことして暮らす」というようなバズワードがある(バズワードとは、一見、説得力のある言葉のように見えて、実は定義や意味があいまいなキーワードのこと)。
だがしかし、これは原始時代と同じで、生きていくためには、最低「狩り」はしなければいけない。
「狩り」をするのが前提で、その上で、それらのバズワードは生きてくる。
だから、どんな人であってもスタンスは「仕事だけはする」。
そして逆に言うなら、その仕事を楽しくしたり、面白くするのがその人のワザ。
株式会社オフィステイテイエスの女優さん、タレントさん、関係者の方々は、
楽しく、面白がって仕事ができる人でありたい。
と、心のイケメンスーパーエネルギーマネジャー高峰であります。
愛しています。
ツイている。
嬉しい。
楽しい。
感謝しています。
幸せ、
ありがとう。
許します。
斉藤一人さんの天国言葉です。
💓❤️2020年1月26日イベント
1月のキングオブトランプご案内ですー☆1月26日
1月26日イベント
★日時: ★会場: 喫茶室ルノアール新宿3丁目ビッグスビル店 4号室❗(住所:東京都新宿区新宿2-19-1ビッグスビル地下2階http://tabelog.com/tokyo/A1304130401/13135918/ ★時間:開場
開演… 続きを読む
株式会社オフィステイテイのタレントさん、女優さん、関係者の方々に特別代理店としての報告になります。
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
株式会社オフィステイテイエスのニュース|
@officetts #note
https://note.mu/officeofficett/n/n1b2eb891181b
《エネコの研修会報告》
2019年11月27日
新規参加の方が約40人、本日も参加者がいっぱいで️満員御礼です。
工場見学の際、水素ステーションの計画が説明され、代理店が販売予定であった家庭用機器は、政府からの要請で販売は行わないという「国策」となったが、今後は自治体などに災害用電源として、販売の可能性はある。
来年の1月には大手6社がHHO水素ガスの購入のため、ローリー車が来る。また、来年の11月にはここの林の予定地に10万立米の水素ステーションが完成する。3年後の2022年には、150億立米のプラントができ、25倍の生産を行う計画。
契約する石油会社は11社、うち上場会社は4社である。
2020年4月1日から、石油使う企業には炭素税がかかる。
次世代燃料「HHO水素ガス」はイオン化した水と触媒だけで作り、CO2はゼロ。
何に使えるか、エンジンの付いている物なら、全て可能である。
乗用車は、ガソリンを使って動くなど、用途によって燃料が違うが、
HHO水素ガスはエンジンを選ばない。今ある機械につけるだけで動く。
ジャンボジェット機は、25日間の設置時間が必要、船舶は56万トン級でも3日間で設置出来る。電流50アンペア以上ないと大きい物が動かせないから、56万トン以上の船はない。石油では動かないが、HHO水素ガスは800アンペアの出力が出る。商船三井は700隻を保有しており、横浜からアメリカの往復の燃料代には、1億6千万円が必要となる。
一般家庭では、HHO水素ガスは15分で設置できる。
電線が要らなくなる。24時間付けっぱなしでも、月8リットルで賄える。
神戸市のホテルオークラは年間6億円の電気代、2日間で設置可能。
価格は、石油の10分の1で出来るようになり、大量生産が可能になる。
燃料代が10分の1になると、世界の経済が変わる。
ガスや石油の時代は終わった。つまり、中東は終わったのである。
HHO水素の分子を原子に変えた。これは、日立やクボタでも出来なかった技術なのである。
その会社が、今は代理店になっている。
50年前、ガソリン1リットルは30円、今は5倍に上がっている。
佐川急便、ヤマト運輸の燃料代は?
エネコ株を買っておいた方がいいよ。
6月25日のエネコからの発表後、サウジアラビアは石油産業から脱却を発表した。
EnecoHDは、
売上げ 610兆円、
時価総額 1000兆円、
総株発行数 4億万株
純利益 274兆円、
純利益率 45%
メリットは、エネコと契約しているのは現在11社(うち4社は上場会社)今後増える。
加水燃料生成技術、ガス生成技術の国際特許は152ヶ国で取得している。
3年後の2022年から、年1回各社の配当金が入る。
世界のM&Aの株は地元の証券会社で買える。
株は10%の人にだけ、海外にお金を移さない様にしている。
代理店の100株は、1億円の価値がある。毎年それなりの配当金が入る。
売上げ、利益も世界一の会社になる。
エネコHDは、2022年4月のニューヨーク市場に上場が決定した。
上場したら400兆円の予想。
エネコの名前付けたら、50~60倍になる。
ラオスの国内3番目の石油会社は、今月新規上場決定、エネコ・ダイナミックパブリック、
あと10日ほどで、石油会社を所有している、香港のマン・シュン・グループは、
エネコ・香港エナジーになる。世界17カ国に株式上場する。
今年9月までに入った人は、今年中に4ヶ国の贈与契約書が入る。
贈与税が40%掛かるが、今回もらう株には贈与税がかからない。
2020年の春から株は上がり、1株数万円になる。全ての株が数万円になって行く。
それ以降は、もらった時の株の値段で贈与税が掛かる。
もらった株の価値は本当に凄いのか?
エネコが水素をどのくらい売るのかで決まる。
第一クールは来月25日に完成
1日3000~10000立米のガスを生成
第二クール
年間売上げ 3800億円
1日3万〜10万立米
第三クール
2022年10月御坂町に完成
150億万立米の25倍の規模、年間3750億立米
年間売上げ 38兆円
政府が全量の買い取りを行う。
全国56ヶ所にHHO水素ガスプラントを6年かけて作る。
エネコの発売元となるエネルギー庁が世界に販売していく国策となる
5年目から海外に販売。
株贈与の件、毎月5ケースの販売実績は必要と研修会前の説明で明記された。
株式会社オフィステイテイの女優さん、タレントさん、関係者の方々に、特別代理店になっていますことからの報告になります。
12月17日
斎藤一人さんの講演
世の中執着しなくてはならないものがある。これは正しいのか?
あまり、相手に執着してはダメなんです。何かわかることは、執着しなくても相手が幸せになることに執着すればいいのである。相手が幸せになることに執着しなくていけない。仕事に一生懸命執着するのである。
儲かるには、次々と新しいやり方を出していかないといけないんだよ!人はなぜか自分に執着しているのである。
自分に執着すると間違いが起こるのである。自分は実は神に守られているのである。
黙っていても空気を吸っているね。
食べて、ウンコとなって出していくのである。オシッコ、ウンコ、汗をかくね。寒くなったら服を着る。あなたがほっといてもなるようにできているのである。
人生で成功する人は、人生を天をみかたにする人は絶対に成功します。人間は、人から喜ばれる存在となることである。
例えば、大工は、お客さんに喜ばれるのを作るのである。
相手の希望を聴いて希望以上の事をするのである。仲間からかけがいのないなればいいのである。笑顔で周りの人が喜ばれる存在になれるのである。
天を敵にしては成功しない。
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
【斎藤一人さんの講演『お金に好かれるコツ】
❶お金を揃えてください。
ミソラーメンを食べて1000円札を出して700円で300円のお釣りくる。お金に「ありがとう!」と言うのである。
声を出して言うのである。お金に「ありがとう」と言うのである。言葉で言うのである。
お金使うのにお金出すとき、お金お釣りもらうときお互いにありがとうと言葉で言うのである。
男は、トイレに蓋を霊魂が男はトイレに入っているの蓋をする。そうしないとお金は逃げていく。
女は台所を綺麗しておく、トイレを綺麗にしないと駄目である。
和室のトイレの場合は、蓋を作った方がいい。
お札にありがとうと言うのである。旦那がトイレを綺麗しないなら、旦那を新しいのに変えるのである。
よそのトイレを使うときは綺麗にして使う。神様はいつも見ているのだから?
オシッコしてこぼしてそのまま出てはいけないのである。お金に好かれないのである。
魔法の言葉、「ありがとう!」と言う言葉である。
ありがとうといつも言っていると、良いことが起こるのである。』
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
^_^
❣️
【仕事だけはしようね】
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
生きていると、やりたくないこと、いっぱいあるよ。
嫌なこともいっぱいある。
「嫌なことはやんなくていいよ」ってオレ言ってるよ。
でも仕事だけはしなくちゃ生きていられないんだよ。
だから仕事だけはしようね。
楽しくしようね。
職場変えてもいいよ。
「あんた仕事なに?」って聞くと、「国会議員です」って言う人もいる。
「交通整理です」って言う人もいる。
「臨時雇いです」って言う人もいる。
でも、オレにとってはみんな「いい仕事」なの。
職業に差別はないの。
でも、働きに行かないことだけはダメなの。
『500年たってもいい話』か『千年たってもいい話』の中にね、「うちの主人がミュージシャンで、仕事をしないんですけれど、どうしたらいいでしょう?」っていう質問があったから、「別れちゃいな」って言ったら、「一人さん、ミュージシャンに厳しいんですね」って。
ミュージシャンに厳しいんじゃないよ。
「働かないヤツ」に厳しいの。
「働きながらやっているんです」って言う人には、いくらでも応援するの。
だって、働きながらだって、できるもんね。
大の男が、奥さんだけ働かして、自分は働かないって、ダメだよって。
「一人さんのファンです」って言うけど、オレ、日本で一番働いているんだよ。
その人のファンになってさ、働かないのはダメだよって。
これが基本なの。
それで、これからオレの精神論なんだよ。
基本だけはちゃんとやってよ。
『成功脳』KKロングセラーズ
斎藤一人さんは、仕事は原始時代の「狩り」と一緒だという。
原始時代、「狩り」をしなければ食糧にありつけず、人は餓死するしかなかった。
現代で言うなら、これが「仕事」にあたる。
身体的な理由で働けない人は別にして、健康な人間なら働かなければ生きていくことはできない。
特に、現代は仕事さえ選ばなければ、食べて生活していくことはできる。
ましてや、家族があるならなおさらのことだ。
「楽しいことだけをして生きていく」とか、「嫌いなことはしない」、「好きなことして暮らす」というようなバズワードがある(バズワードとは、一見、説得力のある言葉のように見えて、実は定義や意味があいまいなキーワードのこと)。
だがしかし、これは原始時代と同じで、生きていくためには、最低「狩り」はしなければいけない。
「狩り」をするのが前提で、その上で、それらのバズワードは生きてくる。
だから、どんな人であってもスタンスは「仕事だけはする」。
そして逆に言うなら、その仕事を楽しくしたり、面白くするのがその人のワザ。
株式会社オフィステイテイエスの女優さん、タレントさん、関係者の方々は、
楽しく、面白がって仕事ができる人でありたい。
と、心のイケメンスーパーエネルギーマネジャー高峰であります。
愛しています。
ツイている。
嬉しい。
楽しい。
感謝しています。
幸せ、
ありがとう。
許します。
斉藤一人さんの天国言葉です。
💓❤️2020年1月26日イベント
1月のキングオブトランプご案内ですー☆1月26日
1月26日イベント
★日時: ★会場: 喫茶室ルノアール新宿3丁目ビッグスビル店 4号室❗(住所:東京都新宿区新宿2-19-1ビッグスビル地下2階http://tabelog.com/tokyo/A1304130401/13135918/ ★時間:開場
開演… 続きを読む
株式会社オフィステイテイのタレントさん、女優さん、関係者の方々に特別代理店としての報告になります。
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
株式会社オフィステイテイエスのニュース|
@officetts #note
https://note.mu/officeofficett/n/n1b2eb891181b
《エネコの研修会報告》
2019年11月27日
新規参加の方が約40人、本日も参加者がいっぱいで️満員御礼です。
工場見学の際、水素ステーションの計画が説明され、代理店が販売予定であった家庭用機器は、政府からの要請で販売は行わないという「国策」となったが、今後は自治体などに災害用電源として、販売の可能性はある。
来年の1月には大手6社がHHO水素ガスの購入のため、ローリー車が来る。また、来年の11月にはここの林の予定地に10万立米の水素ステーションが完成する。3年後の2022年には、150億立米のプラントができ、25倍の生産を行う計画。
契約する石油会社は11社、うち上場会社は4社である。
2020年4月1日から、石油使う企業には炭素税がかかる。
次世代燃料「HHO水素ガス」はイオン化した水と触媒だけで作り、CO2はゼロ。
何に使えるか、エンジンの付いている物なら、全て可能である。
乗用車は、ガソリンを使って動くなど、用途によって燃料が違うが、
HHO水素ガスはエンジンを選ばない。今ある機械につけるだけで動く。
ジャンボジェット機は、25日間の設置時間が必要、船舶は56万トン級でも3日間で設置出来る。電流50アンペア以上ないと大きい物が動かせないから、56万トン以上の船はない。石油では動かないが、HHO水素ガスは800アンペアの出力が出る。商船三井は700隻を保有しており、横浜からアメリカの往復の燃料代には、1億6千万円が必要となる。
一般家庭では、HHO水素ガスは15分で設置できる。
電線が要らなくなる。24時間付けっぱなしでも、月8リットルで賄える。
神戸市のホテルオークラは年間6億円の電気代、2日間で設置可能。
価格は、石油の10分の1で出来るようになり、大量生産が可能になる。
燃料代が10分の1になると、世界の経済が変わる。
ガスや石油の時代は終わった。つまり、中東は終わったのである。
HHO水素の分子を原子に変えた。これは、日立やクボタでも出来なかった技術なのである。
その会社が、今は代理店になっている。
50年前、ガソリン1リットルは30円、今は5倍に上がっている。
佐川急便、ヤマト運輸の燃料代は?
エネコ株を買っておいた方がいいよ。
6月25日のエネコからの発表後、サウジアラビアは石油産業から脱却を発表した。
EnecoHDは、
売上げ 610兆円、
時価総額 1000兆円、
総株発行数 4億万株
純利益 274兆円、
純利益率 45%
メリットは、エネコと契約しているのは現在11社(うち4社は上場会社)今後増える。
加水燃料生成技術、ガス生成技術の国際特許は152ヶ国で取得している。
3年後の2022年から、年1回各社の配当金が入る。
世界のM&Aの株は地元の証券会社で買える。
株は10%の人にだけ、海外にお金を移さない様にしている。
代理店の100株は、1億円の価値がある。毎年それなりの配当金が入る。
売上げ、利益も世界一の会社になる。
エネコHDは、2022年4月のニューヨーク市場に上場が決定した。
上場したら400兆円の予想。
エネコの名前付けたら、50~60倍になる。
ラオスの国内3番目の石油会社は、今月新規上場決定、エネコ・ダイナミックパブリック、
あと10日ほどで、石油会社を所有している、香港のマン・シュン・グループは、
エネコ・香港エナジーになる。世界17カ国に株式上場する。
今年9月までに入った人は、今年中に4ヶ国の贈与契約書が入る。
贈与税が40%掛かるが、今回もらう株には贈与税がかからない。
2020年の春から株は上がり、1株数万円になる。全ての株が数万円になって行く。
それ以降は、もらった時の株の値段で贈与税が掛かる。
もらった株の価値は本当に凄いのか?
エネコが水素をどのくらい売るのかで決まる。
第一クールは来月25日に完成
1日3000~10000立米のガスを生成
第二クール
年間売上げ 3800億円
1日3万〜10万立米
第三クール
2022年10月御坂町に完成
150億万立米の25倍の規模、年間3750億立米
年間売上げ 38兆円
政府が全量の買い取りを行う。
全国56ヶ所にHHO水素ガスプラントを6年かけて作る。
エネコの発売元となるエネルギー庁が世界に販売していく国策となる
5年目から海外に販売。
株贈与の件、毎月5ケースの販売実績は必要と研修会前の説明で明記された。
株式会社オフィステイテイの女優さん、タレントさん、関係者の方々に、特別代理店になっていますことからの報告になります。