1月6日
【人から信頼を得るためには】
舩井幸雄氏の心に響く言葉より…
人から信頼を得るためには、自分がまず、その信頼に足る人間でなくてはなりません。
それなしで「どうか私を信用してください」と懇願しても、相手の心は離れていくばかりでしょう。
ですから、本当に信頼される人間になりたかったら、信頼されようなどというさもしい気持ちは捨てて、まず、確固たる自分というものを築き上げることから始めなくてはならない。
そのために、私は次のような、年代別の信頼獲得計画を考えています。
😂😂😂😂😂😂😂🌏🌏🌏🌏
まず、35歳くらいまでの若い年代には、「信頼されるクセづけをすること」が最重要です。
そのためには、
1.約束を守ること。
2.学び好き、働き好き、素直であること。
3.論理的、現実的であること。
4.不平不満をいわず、プラス発想であること。
5.居場所がはっきりしていること
この5つを守ることです。
若いうちのライフスタイルは一生を支配しますから、この期間のクセづけはきわめて重要です。
この時期に正しい生き方の基本をつくっておかないと、先へいって苦労することになります。
😂😂😂😂😂🌏🌏🌏🌏👩👩👦👦👩👩👦👦👩👩👦👦
次に、35歳以降の壮年期に必要なのは、「信頼される行動をとること」です。
前の年代でするべきことをきちんとしておけば、かなりの信頼を獲得しているはずですが、信頼とは築くのはたいへんですが、壊すのはじつにかんたんなものです。
そこで、獲得した信頼を持続させるために、この年代では、
1.逃げない、いいわけをしない。
2.どんなことにも前向きに誠心誠意やる。
3.損得より善なる行動をとる。
4.自信を持つ。
5.他人の欠点を指摘したり、悪口をいったりしない
といった点を念頭に行動する必要があります。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
そして、55歳以降は、人間として仕上げの時期です。
この時期のテーマは「信頼される人間になること」。
そのさい留意すべき点は、
1.だれもが納得する哲学をもつ。とくに、どんなものも大事にする。
2.他人の足を引っ張らない。とくに、他人に恨まれる言動をしない。
3.「我」よりも「公」を大事にする。「マクロの善」なる行動をとる。
4.謙虚であり、出処進退がきれいである。
5.与え好きである。
このような、年代別の目標に留意して行動すれば、「確固たる自分」というものが確立され、あなたは人から絶大な信頼を寄せられる人間になれるはずです。
『法則』サンマーク出版
「本物は続く、続けると本物になる」という、東井義雄先生の言葉がある。
信用や信頼は一朝一夕にはできない。
そして、本物の人間には信用があり、人から信頼される。
しかしながら、信頼を失うときは一瞬だ。
ある程度の年齢を重ねた人が、「信頼」されていなかったとしたら、それはそれまでの生き方の結果が出たということだ。
若い頃、「約束を守らない」「学ぶことが嫌い」「仕事嫌い」「頑固、偏屈」「不平不満が多く、マイナス発想」「いつも、どこにいるか分からない」という人。
また、「問題に向き合わず逃げ出す」「後ろ向き」「損得ばかり考える」「自信がない」「悪口が多い」の人。
そして、ある程度の年齢になっても、「自分の哲学がない」「他人の足を引っ張り、言葉にとげがある」「利他ではなく利己」「いつも偉そうで、傲慢」「出処進退が見苦しい」「与えるのではなく、いつもちょうだい、ちょうだい(テイク)という態度」の人。
人から信頼を得るため…
本物の人間になりたい。
❤️❤️❤️❤️❤️🌸🌸❤️🌸❤️
[心のイケメンスーパーエネルギーマネジャー高峰の見解]=日本一貧乏芸能プロダクション脱出協会代表の見解
株式会社オフィステイテイエスの女優さん、タレントさん、関係者の方々は、年代別に修行のいっかんの一つとして、
20年実行と行動の一つにして、信頼されるあなたになりましょうね。
ありがとうございます。
💓❤️2020年1月26日イベント
1月のキングオブトランプご案内ですー☆1月26日
1月26日イベント
★日時: ★会場: 喫茶室ルノアール新宿3丁目ビッグスビル店 4号室❗(住所:東京都新宿区新宿2-19-1ビッグスビル地下2階http://tabelog.com/tokyo/A1304130401/13135918/ ★時間:開場
開演… 続きを読む
株式会社オフィステイテイのタレントさん、女優さん、関係者の方々に特別代理店としての報告になります。
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
株式会社オフィステイテイエスのニュース|
@officetts #note
https://note.mu/officeofficett/n/n1b2eb891181b
《エネコの研修会報告》
2019年11月27日
新規参加の方が約40人、本日も参加者がいっぱいで️満員御礼です。
工場見学の際、水素ステーションの計画が説明され、代理店が販売予定であった家庭用機器は、政府からの要請で販売は行わないという「国策」となったが、今後は自治体などに災害用電源として、販売の可能性はある。
来年の1月には大手6社がHHO水素ガスの購入のため、ローリー車が来る。また、来年の11月にはここの林の予定地に10万立米の水素ステーションが完成する。3年後の2022年には、150億立米のプラントができ、25倍の生産を行う計画。
契約する石油会社は11社、うち上場会社は4社である。
2020年4月1日から、石油使う企業には炭素税がかかる。
次世代燃料「HHO水素ガス」はイオン化した水と触媒だけで作り、CO2はゼロ。
何に使えるか、エンジンの付いている物なら、全て可能である。
乗用車は、ガソリンを使って動くなど、用途によって燃料が違うが、
HHO水素ガスはエンジンを選ばない。今ある機械につけるだけで動く。
ジャンボジェット機は、25日間の設置時間が必要、船舶は56万トン級でも3日間で設置出来る。電流50アンペア以上ないと大きい物が動かせないから、56万トン以上の船はない。石油では動かないが、HHO水素ガスは800アンペアの出力が出る。商船三井は700隻を保有しており、横浜からアメリカの往復の燃料代には、1億6千万円が必要となる。
一般家庭では、HHO水素ガスは15分で設置できる。
電線が要らなくなる。24時間付けっぱなしでも、月8リットルで賄える。
神戸市のホテルオークラは年間6億円の電気代、2日間で設置可能。
価格は、石油の10分の1で出来るようになり、大量生産が可能になる。
燃料代が10分の1になると、世界の経済が変わる。
ガスや石油の時代は終わった。つまり、中東は終わったのである。
HHO水素の分子を原子に変えた。これは、日立やクボタでも出来なかった技術なのである。
その会社が、今は代理店になっている。
50年前、ガソリン1リットルは30円、今は5倍に上がっている。
佐川急便、ヤマト運輸の燃料代は?
エネコ株を買っておいた方がいいよ。
6月25日のエネコからの発表後、サウジアラビアは石油産業から脱却を発表した。
EnecoHDは、
売上げ 610兆円、
時価総額 1000兆円、
総株発行数 4億万株
純利益 274兆円、
純利益率 45%
メリットは、エネコと契約しているのは現在11社(うち4社は上場会社)今後増える。
加水燃料生成技術、ガス生成技術の国際特許は152ヶ国で取得している。
3年後の2022年から、年1回各社の配当金が入る。
世界のM&Aの株は地元の証券会社で買える。
株は10%の人にだけ、海外にお金を移さない様にしている。
代理店の100株は、1億円の価値がある。毎年それなりの配当金が入る。
売上げ、利益も世界一の会社になる。
エネコHDは、2022年4月のニューヨーク市場に上場が決定した。
上場したら400兆円の予想。
エネコの名前付けたら、50~60倍になる。
ラオスの国内3番目の石油会社は、今月新規上場決定、エネコ・ダイナミックパブリック、
あと10日ほどで、石油会社を所有している、香港のマン・シュン・グループは、
エネコ・香港エナジーになる。世界17カ国に株式上場する。
今年9月までに入った人は、今年中に4ヶ国の贈与契約書が入る。
贈与税が40%掛かるが、今回もらう株には贈与税がかからない。
2020年の春から株は上がり、1株数万円になる。全ての株が数万円になって行く。
それ以降は、もらった時の株の値段で贈与税が掛かる。
もらった株の価値は本当に凄いのか?
エネコが水素をどのくらい売るのかで決まる。
第一クールは来月25日に完成
1日3000~10000立米のガスを生成
第二クール
年間売上げ 3800億円
1日3万〜10万立米
第三クール
2022年10月御坂町に完成
150億万立米の25倍の規模、年間3750億立米
年間売上げ 38兆円
政府が全量の買い取りを行う。
全国56ヶ所にHHO水素ガスプラントを6年かけて作る。
エネコの発売元となるエネルギー庁が世界に販売していく国策となる
5年目から海外に販売。
株贈与の件、毎月5ケースの販売実績は必要と研修会前の説明で明記された。
株式会社オフィステイテイの女優さん、タレントさん、関係者の方々に、特別代理店になっていますことからの報告になります。
株式会社オフィステイテイエスの女優さん、タレントさん、関係者の方々から、毎月抽選で、3名から4名にケイ素入水素水をプレゼントとしてきました。
12本入り、1ケース
7500円のケイ素入水素を
2020年にも、プレゼント続けていけるように上を進んでいきます。
健康的で、ワクワクする。
芸能プロダクションです。
日本一貧乏芸能プロダクション脱出協会の代表からのメッセージでした。
ありがとうございます。